iPhone12ProMaxから13ProMaxに機種変更した話

こんにちは!管理人のささき(いかお)です。

早速、ガジェット絡みの内容を投稿していこうと思います。

順を追っていこうと思ったのですが、最近あったことを先に!

でっかいiPhoneが欲しくなった!

元々は

  • Xperia1Ⅱ
  • iPhone 13mini
  • iPad mini (第6世代)

を使っていて特に不便はなかったのですが、いつだったか

miniどうしの中間サイズが欲しい!

と思ってしまったわけです。それで某フリマサイトにて12ProMaxを購入。とりあえず128GBでいいやって感じでした。

意外と良かったProMax

外出して写真を撮る時にせっかくだからとProMaxを使ってみたら意外と良い(当たり前)。画面も見やすくてマップも使いやすいしSNSも使いやすい。どんどん使う機会が増え、これ128GBでは足りないのでは…?と考えたわけです。

12ProMaxの128GB。色はパシフィックブルーでした。

せっかく買うなら14ProMax?

と思いきや、結局購入したのは13ProMaxの中古。とりあえずグレードアップはしたかったのですが、理由は4つ。

  • 納期がかかる
  • 金額が高い
  • 衝撃検知機能は魅力的だが、他の機能にあまり興味がなかった
  • 色の設定

納期と金額、これは言わずもがななのですが…。それよりも機能面と色が重要でした。

車乗りとしては衝撃検知機能をかなり気にしていましたが、Dynamic Islandとか、常時表示とか、カメラ性能にそこまで魅力を感じなかったのです。そこまで大きく変わっていないですし…。

色は14Proシリーズならパープルにするつもりでしたが、どうもしっくり来ず。Xperiaの印象が強いからなのか…。12ProMaxがパシフィックブルーだったので、またブルー系にしたかったんですよね。じゃあ13ProMaxのシエラブルーじゃんっていう。

13ProMaxシエラブルー。512GBにしました。ちょっと充電端子の調子が悪いかも。

これも某フリマサイトにて購入。だいぶ安く購入できましたが、充電端子の調子が悪い。説明文にはなかったので、チャントオシエテホシカッタナ…。安かったので仕方ないですね。修理するか、MagSafe導入するか悩んでいます。

ということで、今日はここまでです!お読み頂きありがとうございました。またこんな感じで更新していきます!

d払いポイントGETモール

コメント

タイトルとURLをコピーしました